無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中)

吉澤です。このサイトではIPv6やP2Pなどの通信技術から、SNSやナレッジマネジメントなどの理論まで、広い意味での「ネットワーク」に関する話題を扱っていたのですが、はてなブログに引っ越しました
最新の記事は http://muziyoshiz.hatenablog.com/ でご覧ください。
RSSフィードは http://muziyoshiz.hatenablog.com/feed に手動で変更するか、
Feedly or Live Dwango Reader を使っている方は以下のボタンで変更ください。
follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader
«前の日記(2008/07/31) 最新 次の日記(2008/10/03)» 編集

2008/09/07

[P2P][SIP]第10回SIProp勉強会(9/19)と第3回オーバレイネットワーク研究会(9/27)のお知らせ

来週の9/19(金)に第10回SIProp勉強会が、そして月末の9/27(土)に第3回オーバレイネットワーク研究会(mixi P2Pコミュニティのオフ会)が開催されます。

■ 第10回SIProp勉強会

今回は、最近のIETFに参加してきたTomoさんから、P2PSIPとかICEとかの詳細についてお話していただけるようです(詳細は未定)。初参加の方は、SIProp勉強会のページにあるメールアドレスに参加申し込みをお願いします。

第十回SIProp勉強会の告知(なんとなく実験 with SIProp開発記)

  • 日程

    • 2008/09/19(金)

  • 時間

    • 19:00〜

  • 参加費

    • なし

  • 懇親会

    • あり

      • 3000〜5000円の間

  • 会場

  • プログラム

    • Tomoさんによる「P2PSIP、ICE詳細編、IETFダブリンラウンドの話題などれか」

ちなみに、前回のP2P SIP勉強会ではQoSのお話と、P2P2PSIP(P2PSIPを茶化したジョークドラフト)のお話で大変盛り上がりました。今村さんとuctkさんによる議事録がそれぞれ公開されてますので、前回の内容に興味のある方はこちら(↓)をどうぞ。

----

■ 第3回オーバレイネットワーク研究会

こちらは、久しぶりの開催になるmixi P2Pコミュニティのオフ会イベントです。

今回のイベントの目玉は、なんと言ってもP2Pとかその辺のお話の管理人heatwaveさんによる講演でしょう。P2Pとか〜を読んでいる方はご存じの通り、heatwaveさんは海外のP2P関係(主にBitTorrent関係)の動向を熱心に追われている方です。また、実際に会ってみるとかなり喋りの面白い人なので、今回の講演もかなり期待できると思います。

まだ定員まで若干の余裕がありますので、このへんの話題に興味のある方は是非ご参加ください(定員は書いてませんけど、借りてる部屋の定員が24名なので多分そのくらい)。参加申し込みは、以下のURLからお願いします。

第3回オーバレイネットワーク研究会(mixi P2Pコミュニティオフ会)

日時:9月27日 16時〜18時
(場所は15時15分〜7時30分まで押さえています。)

今回のテーマ「ファイル共有ソフト」
講演内容

16:00〜16:20
国内ファイル共有ソフトの現状
前座:横田(P2P today http://wslash.com/ 管理人)

16:30〜気の済むまで
海外ファイル共有ソフトの現状(仮)
講師:heatwave氏(P2Pとかその辺のお話 http://peer2peer.blog79.fc2.com/ 管理人)

時間が余ったら
全員でWinnyについて考える会

終了、18時ぐらい。

場所:柏木地域センター 会議室1A(WebサイトGoogle Maps

[]

2004|06|07|09|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|
2009|01|02|03|04|05|07|08|10|
2010|01|03|
2015|03|
スパム対策のため、60日以上前の日記へのコメント及びトラックバックは管理者が確認後に表示します。
また、この日記に無関係と判断したコメント及びトラックバックは削除する可能性があります。ご了承ください。