無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中)

吉澤です。このサイトではIPv6やP2Pなどの通信技術から、SNSやナレッジマネジメントなどの理論まで、広い意味での「ネットワーク」に関する話題を扱っていたのですが、はてなブログに引っ越しました
最新の記事は http://muziyoshiz.hatenablog.com/ でご覧ください。
RSSフィードは http://muziyoshiz.hatenablog.com/feed に手動で変更するか、
Feedly or Live Dwango Reader を使っている方は以下のボタンで変更ください。
follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader
«前の日記(2007/11/02) 最新 次の日記(2007/12/18)» 編集

2007/11/12

[SIP]自称第8回SIProp勉強会(僕は第10回のような気がする)のお知らせ

またお知らせが直前になってしまいましたが、11月15日(今週の木曜日)に第8回SIProp勉強会が開催されます。今回はP2P SIP勉強会ではなく、SIPメインのSIProp勉強会です。僕もいつものように参加します。

今回は、夜の8時からメシ付きで開催されるという、仕事帰りの人にも参加しやすい素晴らしい企画になっています。参加表明も不要だそうですので、最新バージョンのSIPropにご興味のある方は仕事帰りにでもフラっとどうぞ。

告知元: 第8回SIProp勉強会の告知(なんとなく実験 with SIProp開発記)

  • 日時

    • 11月15日(木)

      • メシ付きです。

    • 20時〜 お好きな時間まで

  • 会費

    • 2000円くらい

      • メシ代です。何を注文するかは、当日投票で。
      • 差し入れ、大歓迎です。

  • 会場

    • ATL Systems さんのコラボレーションラウンジ

      • 新宿のオークタワー17階

  • 応募先

    • どなたでも参加OKです。
    • 参加表明は、いりません。当日、参加された人が、参加者です。

      • 連絡先メールアドレス:「info__atmark__siprop.org」(__atmark__ を、@(半角) に変換)

  • 内容

    • ServiceMix と 雷電 〜disられるSIProp.orz〜

      • SIPropのようなB2BUAやStackに、SEDAのエンジンであるServiceMixを組み込むとはどういうことか?
        さらに、ServiceMixは、SpringというDIコンテナを含んでいるため DIという概念も同時に組み込まれるため、この視点の検証も行う。
        ついでに、なんちゃってデモも行う予定。微妙に、動いているように見えるデモ!

    • 講演者

      • 雷電の設計アドバイザーである、arclamp.jpyusukeたん

  • 特別企画

    • アレ

[P2P][VoIP]VoIP Conference 2008と第3回P2P勉強会のお知らせ

加えて、TomoさんのサイトでVoIP Conference 2008および第3回P2P勉強会の告知が出ていましたのでご紹介しときます。VoIP Conference 2008は2008年2月8日(金)で決定、第3回P2P勉強会は2008年3月で調整中のようです。

Tomoさん主催の勉強会は、今年の1月に開催されたVoIP Conference 2007以来ですね。平日の昼間開催なので行けるかどうかちょっと微妙ですけど……オフレコの講演が無かったら、久しぶりに議事録書くかもしれません。

[]

2004|06|07|09|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|
2009|01|02|03|04|05|07|08|10|
2010|01|03|
2015|03|
スパム対策のため、60日以上前の日記へのコメント及びトラックバックは管理者が確認後に表示します。
また、この日記に無関係と判断したコメント及びトラックバックは削除する可能性があります。ご了承ください。