無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中)

吉澤です。このサイトではIPv6やP2Pなどの通信技術から、SNSやナレッジマネジメントなどの理論まで、広い意味での「ネットワーク」に関する話題を扱っていたのですが、はてなブログに引っ越しました
最新の記事は http://muziyoshiz.hatenablog.com/ でご覧ください。
RSSフィードは http://muziyoshiz.hatenablog.com/feed に手動で変更するか、
Feedly or Live Dwango Reader を使っている方は以下のボタンで変更ください。
follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader
«前の日記(2008/03/02) 最新 次の日記(2008/03/10)» 編集

2008/03/05

[gadget][mobile]S11HTを予約してきました

前回の日記の続き。昨日の仕事帰りに、ビックカメラ立川店で予約してきました。

前回の日記を書いた時点では、ギリギリまで情報を集めてから予約しようと思ってたんですが、携帯電話の電話番号を自分で決められるキャンペーンの存在を思い出して、早めに予約へ行ってきました。どうせなら、なんかネタになる番号を取ろうと思って。

ケータイ番号チョイスその他の説明(emobile.jp)

3月1日(土)〜3月27日(木)の先行予約期間、電話番号をお好きな下4桁から無料でお選びいただけます。

さらに、現在「EMモバイルブロードバンド」ご契約中のお客さまについては、2月25日(月)17:00より一般のお客さまに先行して、当社ホームページ上にてご予約いただけます。

めんどいので、以下は箇条書きでメモ。

  • 前の人が何故かEM・ONE購入の手続きをしていて、1人しかいない販売員を占有してた
  • それが終わるまで10分くらい待たされる
  • そしてS11HT担当の販売員が裏から呼ばれて出てきた。お前も最初から出とけよー!
  • S11HTの展示はなかったが、S11HT担当の販売員に「S11HTの申し込みしたい」と言ったら裏から持ってきてくれた
  • でもネットに繋がらない端末だったのであまり意味なし。少しいじったけど、変わったソフトもプリセットされてないみたい
  • 地図情報がダウンロードされてなかったため、GPSも試せなかった。切ない。。
  • そしていよいよ予約手続きへ
  • まず最初に、店頭の端末からケータイ番号チョイスの手続きをする
  • この手続きは、販売店毎のパスワードを使って専用サイトにログインするとできるらしいんだけど、販売員が専用サイトのパスワードを忘れていて、裏に調べに行ってしまう
  • そしてまた10分くらい待たされる
  • もう今日は諦めて帰ろうかと思った頃に、販売員がパスワードを持って戻ってきた
  • 専用サイトにログインしたら、自分で希望の電話番号を入力する。既に予約されている電話番号だった場合は、別の電話番号を入れて何度も試す。第一候補と第二候補を最初に指定してダメならランダム、とかいうスタイルじゃなくてちょっと安心
  • 最初はダメージが大きそうな「9999」を試したが案の定ダメだった。販売員も「ぞろ目はさすがにもう埋まってますよ」とのこと。まあ、ネット先行組がいるしなあ
  • 次は、予め考えていた「1024」を試したが、なんとこれもダメ。さすがにちょっと驚いた。イー・モバイルの客層が伺える
  • 特に他の候補を考えてなかったのでしばらく悩んだが、思いついた番号をいくつか試して、なんとか予約できる番号を発見
  • それ以降は、普通の携帯電話の申し込みと同じように、書類を見ながら各種契約内容の説明を受けた
  • 予約時に契約オプションを全部決める必要がある。携帯メールを使いたかったので、ご加入アシストにねん+EMnetで契約。悩んだけど、故障安心サービスは付けなかった
  • ちなみに、S11HTの場合はEMnet契約しなくてもインターネット接続できる、とのこと。S11HTを使ってPCでインターネット接続する場合も、EMnet契約は必要なし。ホントに携帯メールにしか関係ない
  • 予約時に住所証明になる書類が必要。店頭でコピーを取られる(まあ、普通ですね)
  • S11HTの場合、月額払いは必ずクレジットカードにする必要があるため、クレジットカードの番号を書類に記入(事前に調べて知ってたけど、これはちょっと普通と違う)
  • クレジットカードの番号に問題があった場合は、書類に書いた電話番号に事前連絡してくるとのこと
  • 予約時に必要なのは住所証明になる書類だけで、端末代を払うのは受け取り時。引き替えの書類をもらって終了

S11HT担当の販売員が裏に引っ込んでいたり、手際があまりにも悪かったりしたので、「S11HTの契約してる人って全然居ないんですか?」と聞いてみたら、どうもS11HTよりH11T(普通のケータイの形をした東芝の端末)の方が断然契約数が多いらしいです。

携帯電話をネット+メール端末として使ってないから忘れがちだけど、基本使用料無料に惹かれる人って未だに多いんですねえ……。

[]

2004|06|07|09|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|
2009|01|02|03|04|05|07|08|10|
2010|01|03|
2015|03|
スパム対策のため、60日以上前の日記へのコメント及びトラックバックは管理者が確認後に表示します。
また、この日記に無関係と判断したコメント及びトラックバックは削除する可能性があります。ご了承ください。