無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中)

吉澤です。このサイトではIPv6やP2Pなどの通信技術から、SNSやナレッジマネジメントなどの理論まで、広い意味での「ネットワーク」に関する話題を扱っていたのですが、はてなブログに引っ越しました
最新の記事は http://muziyoshiz.hatenablog.com/ でご覧ください。
RSSフィードは http://muziyoshiz.hatenablog.com/feed に手動で変更するか、
Feedly or Live Dwango Reader を使っている方は以下のボタンで変更ください。
follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader
«前の日記(2008/02/19) 最新 次の日記(2008/03/05)» 編集

2008/03/02

[gadget][mobile]auからイー・モバイルへの乗り換えを検討中(もちろんS11HTで)

先週の2月25日に、イー・モバイルの音声サービスと端末がとうとう発表されましたね。音声サービスは3月28日(金)から開始で、対応端末はHTC社のスマートフォン「S11HT」と東芝の携帯電話「H11T」の2種類。まだ知らない人のために、詳しく紹介されてるサイトを下にいくつか置いときます。

個人的には、長らく心待ちにしていたサービスです。僕は普段あまり電話を使わないので、イー・モバイルの音声サービス開始のタイミングで、電話(というか携帯メール)とデータ通信を一本化したいと思っていたので。

もちろん、サービス開始直後の人柱度はかなり高そうですけどね……。

----

■ 乗り換えるなら端末はHTC社の「S11HT」

まあ、乗り換えるなら、端末はHTC社の「S11HT」一択ですよね。

S11HTは、海外で去年の9月に発売されたHTC TyTN II(HTC Kaiser)をもってきて、型番を振って、使える周波数などを国内向けに制限した端末らしいです。国内ニュースサイトの記事は、↓のあたりをどうぞ。

GPSとBlueToothがちゃんと付いてるのがポイント高いです。ワンセグとかfelicaとか、要らない機能の山ほど付いた国内独自端末じゃなくてほっとしました。いや、1年前にしょうもないSIMロックのせいでEM-ONEを諦めておいて、正解だったなぁ……。

S11HTを動画で紹介したサイトはまだ見あたりませんでしたが、海外にはHTC TyTN IIを動画で紹介してるサイトがいくつかあるので、そのあたりを見て回ってみました。意外とサクサク動くみたいですね。Windows Mobile 6になって、(W-ZERO3のときに触ったWindows Mobile 5より)使い勝手が上がってそうです。

  • HTC TyTN II Review @ Mobility Today

    • 約18分の動画。英語が分からなくても、見れば言ってる事はなんとなく分かるかと
    • 端末をぐるっと回してボタンの説明をしたあとで、プリインストールされたソフトと、自分で勝手に入れたソフト(多分)の解説をしています。Skypeもサクサク動いてますね

東芝の「H11T」も普通の携帯電話としては全然悪くないと思うんですけど、せっかくイー・モバイルに変えるんだし、スマートフォンの方が欲しいなあと。あと、もし間違えてDoCoMoとのローミング中にデータ通信をしてしまったらと思うと恐いので……ローミングの出来ないS11HTの方が逆に嬉しいですね(ローミング中のパケット料金は0.0735円/パケット)。

----

■ イー・モバイルの料金プランはややこしい

料金プランは結構ややこしいです。新規契約で2年契約の縛りを付けると、料金はこんな感じでしょうか? 僕もまだよく分かってないので、なんか間違えてたら教えてください。

  • 初期費用

    • S11HTの端末代:19,980円(「ご加入アシストにねん」による割引後)

  • 月額料金

    • データ通信料:1,000円〜4,980円
    • 後払いの端末料:1,000円(「ご加入アシストにねん」による後回し分)
    • 電話料金:基本使用料無料。固定/携帯電話向けの通話料は18.9円/30秒
    • EMnetサービス:315円(携帯メール、インターネットアクセスに必要?)

PCでのデータ通信に使えばデータ通信料はすぐ4,980円に達すると思うと、月額料金は「6,295円 + 電話料金」と思えば良さそうですね。あ、ちなみに僕はほとんど携帯電話で電話しないので(電話するのって待ち合わせのときくらいかも)、定額パック24の値段は考えてません。

しかし、こうして月額料金を見てみると、今までの携帯電話をそのまま維持するのは馬鹿馬鹿しくなってきますね。

----

■ 今まで使ってた携帯電話をどうしようか?

僕が今使っている携帯電話は、auのW43Sです。昔、赤いG'zOne TYPE-Rを無くしてしまった(2006年12月22日の日記)ときに慌てて買ったもので、そんなに気に入ってない一品です*1。ちなみに、W-ZERO3はあまりの回線の遅さに腹が立って去年解約しました。

S11HTの通話機能があまり良くなかった場合のためにしばらくこの端末は維持しようとすると、月額料金はこんな感じかと。

  • プランSS+誰でも割:1,800円
  • EZ WIN:300円
  • (ダブル定額ライト:1,000円)

ダブル定額ライトを解約しても、2,100円+消費税ですか。イー・モバイルとauで2台持つ事を前提にしちゃうと、当然というか、やっぱり割高な感じがします。

イー・モバイルもナンバーポータビリティ(MNP)はサポートしてるみたいだから、人柱覚悟で、思い切ってau解約して乗り換えてみるべきか?? しかし、僕の場合は「誰でも割」の契約が1月から始まってるので、これの契約解除料が9,500円(税込9,975円)かかるんですよね……。

うーん。とりあえず、実際に量販店でS11HTの実物を見て、もうちょっと考えてみます。

*1 ちなみに、このG'z Oneはその後会社で見つかりました。ブルックスのコーヒーパックの束に埋もれてたせいで、電話をかけてバイブさせても気付かなかったみたいです……。

[]

2004|06|07|09|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|
2009|01|02|03|04|05|07|08|10|
2010|01|03|
2015|03|
スパム対策のため、60日以上前の日記へのコメント及びトラックバックは管理者が確認後に表示します。
また、この日記に無関係と判断したコメント及びトラックバックは削除する可能性があります。ご了承ください。